やもは先生

〜知らないと損する勉強法を大公開〜

失敗しない⁉︎ 〇〇〇〇の選び方

スポンサーリンク

 

失敗しない英単語帳の選び方

f:id:yamoha:20220327235419j:plain

 

はじめに

受験勉強ってどうすればいいの?必要な参考書はどう選べばいい?自分にピッタリな英単語帳が見つからない!

 

そんなあなたに今日は大公開!!!

 

こちらは後編となっております。

 

前半をまだ見ていない人は必ず見てください!

yamoha.hatenablog.com

 

目次

 

 

 

「覚えた」の最初の基準

今から英語の勉強を始めようとしている人も、単語帳をもうすでに使っている人にも当てはまる事を言います。

 

あなたが言う単語を「覚えた」の基準はどのくらいでしょうか?

 

今からジャンル別で英単語帳をご紹介しますが、どの単語帳を使用しても、英単語を勉強する上で共通していることがあります。

 

それは、英単語を見た時に0.1秒以内に日本語訳が出てこないと「覚えた」ことにはならないのです。

 

本気で合格したいのなら、英単語の訳を0.1秒で意味が出てくるようにしましょう。最初は一語一訳から頑張りましょう!!

 

 

 

 

 

よくある英単語帳の特徴5選

ここでは、様々な英単語帳をジャンル別で公開します!

使いやすい、暗記しやすい自分に合った単語帳を見つけるのにひとつの目安にして下さい。

 

王道の単語列挙式単語帳

・ターゲット1900

・Stock3000

・Stock4500

百式英単語

・単語王2202

 

意外と多数派⁉︎フレーズ式英単語帳

システム英単語BASIC

システム英単語

 

 

力がつきやすい英語長文式英単語帳

・速読英単語 入門編

・速読英単語 必修編

・速読英単語 上級編

リンガメタリカ

 

暗記しやすい語源式英単語帳

システム英単語Premium

鉄緑会東大英単語熟語 鉄壁

 

 

聞いて覚えるならコレ!!リスニング式英単語帳

キクタンシリーズ

 

 

 

 

 

 

 

単語列挙式英単語帳

基本的には、英単語の隣に日本語訳が掲載されている構成となっております。

 

メリット

暗記が得意な人にオススメ

一語一訳の暗記がしやすい、覚えやすい

 

デメリット

本によっては必要最低限の情報しか掲載されていない事もある

(後ほど詳しく説明します)

フレーズで覚えたい人や深掘りして覚えたい人には物足りない

 

 

 

ターゲット1900               

 

収録語彙数:1900語

使用時期:入試初期〜入試本番

レベル:高校英語基礎〜共通テスト、中堅私大

 

出題頻度順に英単語が掲載されているため、必要最低限の英単語しか覚えたくない、時間がない人にオススメです。

ターゲット1900はPart1では常に試験に出る基本単語800語、

Part2では常に試験に出る重要語700語、

Part3ではここで差がつく難単語400語で構成しています。

 

そのため、一語一義で覚えやすく、効率的に勉強ができるのが魅力といえるでしょう!その他にも、アプリを使った学習もできる点もターゲットの良いところでしょう!

 

 

ターゲットのアプリでは、単語テストを受けることができたり、音声データも聞くことができたりするので、電車やバスの通学時間などの隙間時間をうまく活用することができます。

 

 

構成はこのようなイメージです↓

 

こちらのリンクから詳細↓



 

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

【2022年最新】英語初学者向け? 英語を始めるならこの本から! 【英単語帳シリーズ】

スポンサーリンク

 

 

 

今回はシステム英単語 Basicです

 

 シス単こと、『システム英単語』の姉妹編である『システム英単語 Basic』です。

 

 編著者である霜康司先生は、英文法書の『UPGRADE』なども書いている素晴らしい先生です!

 

 単語帳選びなどで悩んでる人は、見る価値あり!『速読英単語 必修編を徹底的に解説していきます!!

 

      f:id:takahashisensei:20210502203638j:plain

 

 

 

 

目次

 

 

 

 

 

システム英単語 Basic』のレベルと使用目的

 システム英単語Basicは、中学・高校基礎から中堅私立大学レベルの単語が載っています。

 

 システム英単語Basicは、システム英単語に記載されていない基礎的な英単語が記載されているため、暗記するのにあまり苦労しないと思います。

 

 使用目的は、高校基礎の英単語を身につけ、難解な英単語を覚えていくための土台形成です。難関大学を目指したいけど、英語がどうしても苦手という受験生はこの一冊から始めることをオススメします。

 

 

 

 

システム英単語 Basic』の注意点

 センター試験レベルの英単語だったら十分カバーできる」という意見も多いのですが、共通テストを受けてみて実感したことは、圧倒的語彙数が増えたことです。共通テストで、点を取りたいのであれば『システム英単語Basic』を2〜3ヶ月でマスターし、『システム英単語』に切り替えてください。

 

 標準私大(産近甲龍日東駒専・その他女子大などの)レベル以上には対応できないので、自分の志望校と比較してご利用ください。

 

 参考書は現在の自分の実力や志望校に応じて正しいタイミングに正しいものを選ばないといけないので、この記事で詳しく解説するので参考にしてみてください。

 

 

 

 

 

 

システム英単語 Basic』の特徴

 

【見出し語数】 1670語(必修単語1500語、多義語170語)

【ページ数】  370ページ

 

 

 

 

 最新の頻出順から覚えられる!

 最新の大学入試の問題に加えて、中学・高校の教科書などを分析し厳選された英単語が記載されているため、基礎的かつ頻出されやすい単語を効率的に覚えることが出来ます。

 駿台文庫さんによると、大学入試問題延べ10,000回分(25年分)、各種資格試験の公開された入手可能な問題すべて、全国の国公立・私立高校入試問題(10年分)、最新版の高等学校検定教科書8種類、最新版の中等学校検定教科書6種類、新聞・雑誌・書籍・シナリオ・ドラマ脚本などの約4億語のデータベースから英単語1500語、多義語150語を厳選したそうです。

 

 ミニマルフレーズで暗記!

 一般的な英単語帳と違う最大のポイントがミニマルフレーズです。ミニマルフレーズとは、2〜5ワードの超コンパクトなフレーズのことです。長い例文を記載するよりも、よく用いられる表現として英単語を暗記できるような仕組みになっています。

 ミニマルフレーズは、ただのフレーズではなく入試でよく頻出される文法・語法も絡めて掲載されているため、英単語の暗記だけではなく文法なども同時に学習することが出来ます。

 

☆上の枠内に記載されているのがミニマルフレーズです↓

   f:id:takahashisensei:20210502222444p:plain

☆品詞によってレイアウトが異なるのも魅力的です↓

   f:id:takahashisensei:20210502222951p:plain

 

 関連語も豊富!

 その英単語について特に重要な派生語、反意語、同意語や出題頻度の高い発音などが記載されておりとても見やすく、 Q&A方式で関連語を覚えられるのも特徴のひとつです。

 

 

 

 

さらに詳しく

今回紹介している『システム英単語 Basic』5訂版についてなのですが、変更点について紹介しようと思います。

システム英単語 Basic』5訂版の構成としては、

IntroductionにてLesson1〜3、Stage1にて350語、Stage2にて600語、Stage3にて600語、Stage4にて174語、ジャンル別英単語が16テーマなのですが、Stage2とStage3が『システム英単語』のStage1と2と同じなのです。

 

 

 

 

使うと効率的!別売り商品

システム英単語 Basic 5訂版 CD】

別売りのCDで音声を聴きながら効率よく暗記かつリスニング力向上

 

 どの単語帳でもそうですけど、CDがあるのであればCDを絶対に使いましょう。人間は複数の五感を使うことによって覚えやすくなるので、CDを使うことで目だけでなく耳も使って効率的に単語を覚えていきましょう。また発音を真似することで、目・耳に加えて口を使う事で更に効率的に単語を覚えることが出来ます。

 

 公式サイトにて、見出し語の英単語を収録した無料音声をダウンロードすることが出来ます。有料のCDでは、ミニマルフレーズの発音なども収録されています。

 

 個人的には、システム英単語 BasicのCDは買わずに、早く暗記して『システム英単語』の方で専用のCDを購入した方が良いと思いました。

 

☆こちらがシステム英単語 Basic 5訂版CDです↓

       f:id:takahashisensei:20210503005319j:plain

 

 

システム英単語Basic チェック問題集 5訂版対応】

 システム英単語 Basicで身につけた語彙力を、さまざまな角度から徹底的にチェックし、強化できるように作られた問題集となっております。意味を問うもの、似た語との区別を問うもの、ともなう前置詞を問うもの、派生語を問うもの、発音を問うものなど、ひとつひとつ単語の個性に合わせた設問を用意されています。また、実際の入試問題から単語の意味や語法を問う実戦的な問題も掲載されています。

 

 これもCDと同様、難関レベルの大学を目指す受験生なら買わずして先に進むべきだと思います。

 

☆こちらがシステム英単語 Basic チェック問題集5訂版です↓

                   f:id:takahashisensei:20210503010617j:plain

 

 

システム英単語 Basic 5訂版 Pocket】 

 この本は、携帯な便利な文庫本サイズのシステム英単語です。内容は変わらず、ギュッと小さくなったバージョンです。サイズは縦14.8 センチ、横10.6センチ 、1.6 センチとポケットに入るサイズになっております。

 

☆こちらがシステム英単語 Basic 5訂版 Pocketです↓

         f:id:takahashisensei:20210503011635j:plain

 

 

 

 

まとめ

・英語初学者、苦手な人はオススメ

・ミニマルフレーズで文法、構文構文も学べる

・個人的に付属品は買わなくていいと思う...

 

 

 

 

余談ですが...

 シス単よりも速単派だったので、今回のシステム英単語、しかもBasic!

 

 正直書きにくかったのですが、多くの人の意見や実際に内容を見て、特徴的だなっと思った所をピックアップしました。

 

 需要の割合が大きいのは、『システム英単語』だと思うので、次回はシス単について徹底的に解説していきたいと思います。

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

【2022年最新】知らないと損する?定番の英単語帳 / 速読英単語 【英単語帳シリーズ】

スポンサーリンク

 

 

 

 

 

今回は速読英単語 必修編です

 

 とてもメジャーな英単語帳ですね、Z会さんが出版している速単こと『速読英単語』

 

 受験勉強を始める際に、『ターゲット1900』、『速読英単語』、『システム英単語』のどれにしょうかな〜と迷っている受験生は少なくはないでしょう。

 

   単語帳選びなどで悩んでる人は、見る価値あり!『速読英単語 必修編を徹底的に解説していきます!!

 

      f:id:takahashisensei:20210430001349j:plain

 

 

 

目次

 

 

 

 

『速読英単語 必修編』のレベルと使用目的

 速読英単語は、共通テストからMARCHレベルの単語が載っています。

 掲載されている英語長文は、センター試験から難関国立の過去問から抜粋されています。

 

 使用目的は、ただ英単語を身につけるだけではなく、長文に触れながら英単語を覚えることが出来ます。

 

 普通に高校の授業についていけるレベルの人であれば、英単語を学ぶ参考書の1冊目としては問題ないレベルの難易度だと思います。

 

 

 

 

『速読英単語 必修編』の注意点

 上記の方で、高校レベルについていける人なら問題ないと言いましたが、単語帳というよりは「長文集」と考えた方が良いです。記載されている60題の英語長文を有効的に使いたいのであれば、英文法、英文解釈の勉強を終えたからの方が効率的だと思います。

 

 速読英単語 必修編は、長期的に使用することで最も効果を発揮するため、入試本番まで時間がない人はあまりオススメではないです。


 参考書は現在の自分の実力や志望校に応じて正しいタイミングに正しいものを選ばないといけないので、この記事で詳しく解説するので参考にしてみてください。

 

 

 

 

『速読英単語 必修編』の特徴

 

【見出し語数】 1945語

【ページ数】  464ページ

 

 

 長文の中で単語を暗記できる!

 速読英単語は、見開き左ページに英文、右ページに英文の和訳が掲載されており、その次のページによくある英単語帳のような見出しの状態で、単語とその意味が掲載されています。

 英文と関連づけて単語を暗記することができ、単語とその意味だけを暗記する単調な暗記法が苦手という受験生にオススメです。長文の内容も多岐にわたるジャンルで印象に残りやすい長文を学習するので、単語とその意味が文脈の中に記憶され、覚えやすくなっています。

                              

 ☆こちらが英語長文のページです↓                     

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   f:id:takahashisensei:20210430014541j:plain   

 

  ☆こちらが単語が掲載されているページです↓            

   f:id:takahashisensei:20210430014609j:plain     

 

 暗記しやすい工夫がなされている!  

 上記写真のように、赤シートを利用しながら一般的な単語帳感覚でも使えることが出来て、テスト前や隙間時間の際にざっと復習することが出来ます。 表記されている英単語は、英文中で用いられたばかりのホットな英単語だけではなく、類義語や反意語などが掲載されているので、覚えやすくなっています。  

 

 難しい英文も解釈できる!   

 全部で70題の英語長文が掲載されていますが、巻末にその英文の重要構文や様々な注意するべきポイントの解説などが書かれているため、英単語だけではなく、文法、構文など総合的に英語を学べることが出来ます。  また、書籍掲載のURLまたは二次元コードから要注意文構造を徹底的に解説した全70の解説動画を視聴することが出来ます。 さらに、単語の音声も無料でダウンロードすることが出来ます。

  

☆巻末の解説ページはこちら↓f:id:takahashisensei:20210430232455p:plain   

☆解説動画はZ会さんのサイトで視聴できます↓f:id:takahashisensei:20210430232813p:plain  

 速読のトレーニングができる!  

 英文を利用しながら単語を暗記することができるのが速読英単語の特徴ですが、何度も英語長文を繰り返して音読することで、速読力、読解力の向上に繋がります。 

 

 

 

 

   

 使うと効率的!別売り商品

【速読英単語 必修編 CD】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 別売りのCDで音声を聴きながら効率よくかつリスニング力向上

 

 

 どの単語帳でもそうですけど、CDがあるのであればCDを絶対に使いましょう。人間は複数の五感を使うことによって覚えやすくなるので、CDを使うことで目だけではなく耳も使って効率的に単語を覚えていきましょう。また発音を真似することで、目・耳に加えて口を使う事でさらに効率的に単語を覚えることが出来ます。

 

 

☆こちらが速読英単語 CDです↓

  f:id:takahashisensei:20210430233718j:plain

(髙橋先生も、一緒に使う友達と割り勘して購入し、Air Dropで共有したりしていました。音声データをコピーし終わったら、CDはメルカリ等で売りました)

 

 

 

 

  まとめ

・英語が得意なら、最初の一冊目にオススメ

・英文法、英文解釈を一通り学習してからの方が使いやすい

・効果的に使うことで、速読力アップ

 

 

 

 

 余談ですが...

 髙橋先生も受験勉強をする際に、一番一番最初に使った英単語帳がこの速読英単語でした。

 

 後半あたりの英語長文は、和訳の文を見ても理解できなくて苦戦しましたが、何十周もすることで解釈のパターンや訳し方などをスムーズに出来るようになりました。

 

 難関大学を目指している方は過去問を一度解いてみて、語彙不足だなと感じるのであれば、2冊目の英単語帳に切り替えることをオススメします。

 

 2冊目に相応しい英単語帳も紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください!

 

takahashisensei.hatenablog.jp

 

 

takahashisensei.hatenablog.jp

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました

 

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

【2022年最新】合格のための奇跡の単語帳 / 鉄壁【英単語帳シリーズ】

スポンサーリンク

 

 

 

 

今回は鉄緑東大英単語熟語鉄壁です

 

 国立二次対策や難関私立大学を考えている人は、1度でも耳にしたことがある参考書ですね。充実した派生語やイラストなどを用いて、この一冊で多くの単語を習得することが出来ます。

 

 単語帳選びなどで悩んでる人は、見る価値あり!鉄緑会東大英単語熟語鉄壁

を徹底的に解説していきます!!

 

      f:id:takahashisensei:20210428195046j:plain

 

目次

 

 

 

 

『鉄壁』のレベルと使用目的

 鉄壁は難関大学を志望する受験生におすすめです。

 具体的なレベルとしては関関同立・MARCH・早慶や京大・東大レベルまでをカバーしております。

 

 関関同立、MARCHレベルで鉄壁は不要と考える人もいるかもしれませんが、私立文系ほど語彙量があれば満点近く取れる試験となっているため使用を推奨します。

 

 使用目的は受験に必要な英単語、英熟語を身に付けることです。


 大学入試においては英語の得点が高い比率を占めています。特に最難関大学では、語彙力が直接得点に結びつく問題も多く出題されるので、この1冊を完璧にすれば他の受験生と語彙力に関して大きな差をつける事が出来るでしょう。

 

 

 

 

『鉄壁』の注意点

 全体的にレベルが高くて、収録語数も他の英単語帳と比較して、1000語近く多く収録されているため、全て覚えるのは難しいです。


 標準レベルの大学を受験される受験生はターゲットやシステム英単語などの2000語レベルの収録語数の英単語帳で十分対応できるので、鉄壁はあまりオススメとは言えません。


 2000語レベルの単語帳を完璧にインプットしたといえる受験生は二冊目として使用するかまた他の英単語帳を使用するか検討してみてください!

 

 

 

 

『鉄壁』の特徴

 

【見出し語数】 2146語

【ページ数】  666ページ

 

 

 大学受験に必要な英単語が網羅されている!

 共通テストや産近甲龍日東駒専などの中堅私大レベル、関関同立やMARCHなどの難関大学レベル、早慶上智などの最難関レベルの英単語がすべて記載されています。

 

 単語を覚える際にイラストが使用されている!
 鉄壁は単語を覚える際に、語源などからアプローチする以外にもイラストからもアプローチできるようにレイアウトされています。
 例えば、vitalという単語の欄では、語源とハートのイラストが記載されており、これらを活用することにより、体系的に英単語を覚えることができます。

 

 英単語の語源が記載されている!

 一般的な英単語帳で語源が記載されている英単語帳は珍しいです。
 しかし鉄壁は語源が記載されており、英単語を覚える際に、意味や成り立ちを理解して覚えることができます。
 また語源の成り立ちはある程度のルールなどがあり、そのルールを学ぶことにより英語長文などで分からない語彙が出題されても類推することが出来ます。

 

☆こちらの写真を見てください↓

f:id:takahashisensei:20210428203711p:plain

 

 

 50個のセクションに分けられた単語!
 鉄壁は各テーマを50個に分けて英単語を記載しています。
 政治、経済、教育、環境、科学、宗教などのテーマから動詞や多義語などのテーマなど細かくセクションごとに分けられて記載されています。
 50個のセクションに分けられていることを活用して、「今日はこのセクションやる」といった目標をたてやすかったり、自分の苦手なテーマがわかることが良い点です。

 

☆実際の目次の写真です↓

f:id:takahashisensei:20210428204517j:plain

f:id:takahashisensei:20210428204523j:plain

 Check・Review Testによるアウトプットも可能!

 セクションを一通り終わるとReview Testが記載されています。
 そのため、インプットした知識をすぐにアウトプットすることができ、単語の定着につなげることができます。
 またセクション中にCheck!という欄があり、そこでもちょっとした確認を行うことができ、覚え忘れなどを確認することができます。

 

 

 

 

 使うと効率的!別売り商品

鉄緑会東大英単語熟語 鉄壁CD】
 

別売りのCDで音声を聞きながら効率よく暗記かつリスニング力向上

 

 どの単語帳でもそうですけど、CDがあるのであればCDを絶対に使いましょう。人間は複数の五感を使うことによって覚えやすくなるので、CDを使うことで目だけでなく耳も使って効率的に単語を覚えていきましょう。また発音を真似することで、目・耳に加えて口を使う事で更に効率的に単語を覚えることが出来ます。

 

 

 

f:id:takahashisensei:20210428210504j:plain

 

 

 音声は「単語→訳→例文」の順に進んでいきます。

 

 音声を聴いて深く学べるという点ではとても効果的ですが、単語単体で音声を聴きたいときも多いと思いますから、その点ではやや効率が悪いです。

 

 テンポよくどんどん単語の音声を聴きたい人には、あまりオススメできません。

 

 

 

 まとめ

関関同立、MARCH以上の大学を目指している人にオススメ

・情報量が多く、より掘り下げた内容で、2冊目の単語帳としてオススメ

・国公立・記述の対策の一部になる

 

 

 

 

 余談ですが...

 鉄緑会は、中高6年一貫校の生徒を対象とした東京大学受験指導専門塾です。

 

 ちなみに『鉄緑会』というのは、東大医学部の同窓会組織「鉄門倶楽部」と東大法学部の自治「緑会」が名前の由来です。(へぇ〜)

 

 地頭がいい受験生じゃない限り、鉄壁を初めての一冊にするのはオススメしませんね...

 

 鉄壁...名著です!鉄緑会、恐るべしですね

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

【2022年最新】意外と知られていない!? 最高峰の英単語帳 / 単語王2202【英単語帳シリーズ】

スポンサーリンク

 

 

 

 

今回は単語王2202です

 

 表紙のデザインはとてもシンプルで、中身もオールカラーで、とても見やすいです!また、赤シート的な役割を果たしてくれる、オリジナルメモリーボードが付属品として付いています。

 

 単語帳選びなどで悩んでる人は、見る価値あり!『単語王2202』を徹底的に解説していきます!! 

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】 単語王2202 大学受験 /中澤一 【中古】afb
価格:500円(税込、送料別) (2022/3/27時点)

楽天で購入

 

目次

 

 

『単語王2202』のレベルと使用目的

 単語王は難関大学を志望する受験生におすすめです。

 具体的なレベルとしては関関同立・MARCH・早慶や京大・東大レベルまでをカバーしており、単語王を完璧にすればクセのある早慶レベルの英語でも高得点が狙える語彙力を付けることが出来ます。

 使用目的は受験に必要な英単語、英熟語を身に付けることです。

 特に最難関大学では、語彙力が直接得点に結びつく問題も多く出題されるので、この一冊を完璧にすれば他の受験生と語彙力に関して大きな差をつける事が出来るでしょう。

 

 

 

 

『単語王2202』の注意点

 単語王は最難関大学受験者(関関同立~東大など)使用するには良い単語帳ですが、特に私大は語彙力が得点に結びつくことが多いので最難関私大志望者は是非お勧めします。


 しかし、関関同立・MARCHレベルまでの産近甲龍日東駒専志望者には不要です。

 

 前提として、基礎的な英単語の習熟に不安のある人はいきなりこの単語帳に入るべきではありません。システム英単語basicnなどでまず重要基礎単語を習熟してから単語王2202に挑んでください。

 

 

 

 

『単語王2202』の特徴

 

【見出し語数】 2202語

【ページ数】        448ページ

 

  

レベルごとに大きく以下の4セクション、確信、飛躍、勝利、栄光に分かれており、自分のレベルにあった範囲のみを覚えることが出来ます。

 

 

 4セクションの分かれ方と、それぞれのレベルは以下の通り。

 

 

確信の807語→センターレベル
飛躍の674語→MARCHや関関同立、国公立大2次レベル
勝利の545語→早慶上智、東大、京大レベル
栄光の176語→早慶上智、東大、京大レベル

 

 

このセクション内で、33語ずつ1ユニット形成され、ユニットごとに難易度の差などはないので、どのセクションもすべての単語をしっかり覚える必要があります

 

 

f:id:takahashisensei:20210427195759j:plain

             画質が悪くてごめんなさいm(_ _)m

 

 

 

 

更に詳しく

・特徴としては、見出し語の数が2022個。難関私大に合格するために必要な語彙数は2000語と言われているので十分カバーできます。また、1語ずつに派生語、同意語や反意語が掲載されており、見出し語に問題があることによってQ&A方式でトレーニングすることが出来ます。

 

・編著者の中澤一(なかざわはじめ)先生の考えで、「英語を理解することは文化を理解すること」がしっかり反映されていて、その単語に関連した英語圏の文化背景も解説しています。

 

・発音記号はもちろん、1語ずつに例文が掲載されています。

 

・同意語や反意語に関しても、重要なものに関しては微妙な意味の違いまで詳しく解説してあります。

 

 単語王は言いかえや同意語・類義語・反意語などの知識が豊富に載っており、関関同立で言うと語彙力問題が頻繁に出題される同志社大学の試験などにおいて大きな威力を発揮します

 

 

 

 

使うと効率的!別売り商品

【フラッシュカード】

 単語王を使う場合に絶対に使ってほしいのが「フラッシュカード」という別売りの単語カードです。この単語カードはターゲットシステム英単語と比べると、カードに圧倒的な情報量が載っています。

 

     f:id:takahashisensei:20210427220915j:plain

 

 

 単語カードを自分で作ろうとする人もいますが膨大な時間を費やしてしまう事になるのでお勧めできません!フラッシュカードを使えば、自分の苦手な単語カードをいつでも

どこでも持ち歩くことが出来て、好きな時間を有効活用出来ます!

 

 フラッシュカードは金額が4000円と非常に高いですが、この4000円をケチるかケチらないかで勉強効率が極端に変わってしまうので、語彙力を武器にしたいと言う人は絶対に購入して下さい。(自分はメルカリ等で購入しました)

 

 

 

 

【単語王2202フラッシュリスニングCD】

 

 別売りのCDで音声を聞きながら効率よく暗記かつリスニング力向上

 

 どの単語帳でもそうですけど、CDがあるのであればCDを絶対に使いましょう。人間は複数の五感を使うことによって覚えやすくなるので、CDを使うことで目だけでなく耳も使って効率的に単語を覚えていきましょう。また発音を真似することで、目・耳に加えて口を使う事で更に効率的に単語を覚えることが出来ます。

 

 

         f:id:takahashisensei:20210428011516j:plain

 

 

 

単語王2202フラッシュリスニングCDの収録内容

 

32〜33語で形成される1ユニットごとに、3回単語を読み上げています。

 

1回目はネイティブスピーカーの声で、単語と単語の間に1秒のポーズをおいています。

 

2回目は、1回目とは異なるネイティブスピーカーが、単語と単語の間にほとんど間隔をおかずにどんどん読み上げていきます。

 

3回目は、男性と女性のネイティブスピーカーが交互に、ユニット内に掲載されている単語を順不同で読み上げていく内容になっています。

 

 

 

 

まとめ

関関同立、MARCH以上の大学を目指している人にオススメ

・情報量が多く語彙レベルも高いため、2冊目の単語帳としてオススメ

・フラッシュカードやCDを利用すると効率よく覚えられる

 

 

 

 

余談ですが...

 僕は、鉄壁、単語王、パス単、速読英単語、システム英単語を網羅したのですが、

1番使いやすかったのが単語王2202でした。

 別の回で、暗記方法を詳しく解説するのですが、今回は少しだけネタバレします。

 

 

f:id:takahashisensei:20210428014707j:plain

 

 

 自分はとりあえず何周もしていて、 分からない単語は蛍光ペンでチェックし、同じ単語が分からなかったらまたチェックし、濃ければ濃いほど自分が苦手な単語だと一眼で分かるようにしてました。

 

 イメージで覚えるために絵を描いたり、派生語などを意識したり、綺麗な発音じゃなくても口に出せるように読み方を書いたりしてました。

 

 難関大学を目指し、2冊目以降の単語帳選びで困っているのなら、単語王を強くオススメします。

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

【大学受験】落ちる受験生によくある間違い 英単語帳の選び方

スポンサーリンク

 

 

 

 

落ちる落ちる受験生によくある間違い 〜英単語長編〜    

f:id:yamoha:20220327051309j:plain

 

はじめに

絶対にT大学に受かりたい、英単語が覚えられない、覚えても忘れちゃう...さまざまなプレッシャーにある、塾や予備校にすら通ってない受験生が偶然見つけたこのサイト。

大学受験を経験し、学習塾での指導を経験した私の大学受験や勉強方法に関するノウハウを、ついに公開。

勉強が苦手な君も、偏差値が40台の君も、本気で大学合格を目指す君も、もう大丈夫

このサイトでダメなら合格は厳しいでしょう。受かる受験生の勉強法を、あなたの手元に。

 

 

 

これから受験を意識し始める人も、これを見ている受験生も避けては通れないのが

英単語です。知っている単語数によって、解ける、読める英語の幅は変わっていきます。

それほど重要な英単語を習得するためには、どの英単語帳を選べばいいのでしょうか?

 

悩む暇があったら勉強する時間に当てるべし!

このサイトであなたにピッタリの英単語帳をオススメします!!!

 

 

 

 

【自分に合ったレベルで選ぶ】

 

「みんなが使っているからこの単語帳でいい」「単語が覚えられればこれでいいや」と思っている人は危険です。

 

君の志望校のレベルや出題傾向、君の学習スタイルによって選ぶべきです。

 

例えば、MARCH、関関同立早慶などの難関私大を志望している受験生Aくんが、ずーーっと共通テスト対応の英単語帳を使っていたらどうでしょうか?

 

絶対に落ちるとは言い切れませんが、最短で合格することは厳しいという事は君でもわかる事でしょう。

 

 

 

自分に合ったレベルで選ぶには...

 

 

学習スタイルに合っているか

(聞いて覚えるタイプ?派生語まで理解したいタイプ?

 

そもそも自分に合ったレベルか

(中学レベルの方が最初に、あの『鉄壁』を手にするのは危険‼︎⁇)

 

志望校に合格するために必要な単語帳か

(あなたにオススメの単語帳があります)

 

 

この3つを抑えれば、単語帳選びは失敗しません。

 

本当に自分が使用している単語帳が合わない、覚えられないなら、英単語帳を変えることもありますが、ちょっとやって、英単語帳を変えるを繰り返していたら、覚えるものも覚えられませんし、どっちつかずになってしまいます。

 

 

そのため、自分が決めた単語帳をボロボロになるまで、使い続けて下さい!
入試本番、ボロボロな英単語帳があなたにきっと勇気を与えてくれます!

 

 

次のページであなたに合った単語帳を紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでくれてありがとうございます!

 

 

 

 

こちらもご覧ください↙️

yamoha.hatenablog.com

 

スポンサーリンク